ニュースリリース

Pickup Archives

ニュースリリース

Pickup Archives

APU会長、「APEC CEOサミット」開幕歓迎晩餐会に出席

2025年10月28日

APUのS.Park会長は10月28日、アジア太平洋地域最大の経済フォーラムである「2025年アジア太平洋経済協力体(APEC)最高経営者(CEO)サミット」の最初の公式行事として開催された歓迎晩餐会に出席し、各国政府関係者やグローバル企業のCEO、APEC企業諮問委員会(ABAC)メンバーらと歓談を交わした。

APEC CEOサミットは、世界の国内総生産(GDP)の61%を占めるAPEC加盟国の首脳および世界的企業のトップが一堂に会し、グローバル課題を議論する場として知られている。今年のサミットは「Bridge, Business, Beyond(3B)」をテーマに、10月31日まで開催される予定であり、APEC21加盟国のうち16カ国の首脳級関係者と約1,700名のグローバル企業CEOが参加する。

2025年APEC CEOサミットの開幕を告げる歓迎晩餐会は、同日夕方、慶州・花郎村の「オウルマダン(어울마당)」で行われた。晩餐会には、キム・ミンソク国務総理をはじめとする政府関係者、イ・チョルウ慶尚北道知事など地方自治体関係者が多数出席。さらに、デービッド・パーデュー駐中国米国大使、パウル・フェルナンド・ドゥクロス・パロディ駐韓ペルー大使、モハメド・ザムルニ・ビン・カリッド駐韓マレーシア大使、バーナデット・テレーズ・C・フェルナンデス駐韓フィリピン大使など外交団も列席し、華やかな雰囲気の中で開催された。

立食形式で約90分間行われた晩餐会では、約1,000名の出席者が韓国料理や音楽を楽しみながら、各国の主要人物や多様な業界関係者と交流を深めた。韓国企業の代表としては、パク・スンヒ三星電子(サムスン電子)社長、ユ・ジョンジュンSKオン副会長、イ・ヒョンヒSKスフェックス委員長、ソン・ギム現代自動車社長、リュ・ジェチョルLG電子社長、チョ・ソクHD現代副会長、ホン・スンギGS副会長、チェ・ユンボム高麗亜鉛会長、チェ・スヨンNAVER CEOらが出席した。